- 運動不足を解消したい
- LAVAのうちヨガ+が気になるけど、利用者の声がききたい
- 具体的な登録手順や利用方法は
こんな疑問をもつ方に向けてかいていきます。
本記事の内容
- うちヨガ+とは
- どんな人におすすめか
- 利用者の口コミ
- 使ってみた感想
- おすすめレッスンは?
- メリットデメリットは?
- 登録方法
- 解約方法
- よくある質問
この記事を書いている私は、ヨガ歴5年で今までいろいろなヨガレッスンを数えきれないほど受けてきました。
実際に「うちヨガ+」を20回体験してみた感想を書いていきたいと思います。
ちなみにヨガ関連の本を17冊読みました。
わかりやすく丁寧に解説していくので見てみてください。
それではさっそくいきましょう。
【ぶっちゃけどうなの?】LAVAラバの「うちヨガ+」の口コミ、感想、料金
結論からいうとLAVA「うちヨガ+」は、レッスンのクオリティー、インストラクターの質、コスパどれをとってもトップレベルです。
ホットヨガ[LAVA]は業界お客様満足度第1位を獲得していて、経験豊富な「LAVA」のインストラクターからレッスンが受けれます。
平日のライブレッスンでも多数の受講者がおり、人気No.1です。
■ここがすごい!
- 経験豊富なインストラクターからレッスンを受けれる
- 定額で月に50回レッスンが受けれ、コスパがいい
- 人気ホットヨガスタジオ「LAVA」のオンラインヨガなので信用できる
うちヨガ+とは
スマホやパソコンなどで「Zoom」アプリからヨガのレッスンが受けれるサービスです。
ホットヨガスタジオ「LAVA(ラバ)」の人気インストラクターのレッスンが気軽にうけれます。
ホットヨガスタジオ「LAVA(ラバ)」とは
ホットヨガスタジオでお客様満足度1位を獲得しており、人気が高いヨガスタジオです。
人気インストラクターが多数在籍していて、レベルの高いレッスンが受けれます。
出典:ホットヨガスタジオLAVA公式サイト
こんな人にオススメ!
- 近くにヨガ教室がない
- ヨガ教室はハードルが高い
- 体のコリ、運動不足を解消したい
- リフレッシュや体に悩みがある
- ヨガを本格的に行いたい
ざっくりいうとこんな感じ!
- ホットスタジオ「LAVA(ラバ)」の人気インストラクターからレッスンが受けれる
- 一か月無料!(ただし4か月の継続が必要)
- 無料体験後はマンスリーメンバーは月額1980円(税込)、メンバーでない方は月額3498円(税込)でレッスン受け放題(定価)
- 「Zoom」アプリからレッスンが中継される
- おうちから気軽にレッスンが受けれる
- 入会金0円
\初月無料キャンペーン/
口コミ
利用者の口コミを見ていきましょう。
LAVAのうちヨガ、主にオンラインのレッスンを月30本、動画を月20本受講できて、たったの3498円。
毎日できるやん!
通ってたとき好きだったのと同じレッスンもあって嬉しい。
オンラインだからちょっとレベルが上のレッスンも気軽に受講できるのも嬉しい!
もっと早く知りたかったー。嬉しい♪— ヤイチ (@mtgts2019) November 12, 2021

LAVA月額のは解約して、いつか行く時のためにって退会はしなかったんだけど、
うちヨガプラスってやつとても良き!
今なら月3000円ぐらいで月30本出来るし、家だからほんとに自分の空いた時間に出来るし、なにより服装適当でも大丈夫(←ここ重要)
あー夕方ぐらいにやろっかな〜で出来るのほんとすき🥺— ぽむ。 (@mmmkkk1924) January 12, 2021


31歳主婦
評価: 41番のメリットは移動しなくて良いというところです。子供2人を連れて移動する事は簡単ではなく、時間の確保も難しいので、自宅でオンラインで受講できるのはとてもありがたいです。また、1日の本数も多く、バリエーションも様々で、所要時間も複数あるので、色んなスケジュールパターンに組み合わせる事ができて、とても便利です。


33歳会社員男性
評価: 4たくさんレッスンを用意しているラバさんなのでようどや目的にあったものを選べるのがいいかと思います。特に男性に向けた少し強度の強いものや人気のインストラクターさんを選んで受けるようにしていたら身体もしまってきて体調も良くなった。


38歳会社員男性
評価: 3オンラインなので、たまに通信状況が悪くなり、音声が途切れたり、映像が乱れたりしてしまいます。ヨガ中はしっかりと集中したいので、少しの乱れでも、やる気が削がれてしまったり、置いてけぼりにされる感じがしてしまうので、仕方はありませんが、オンラインならではの課題かなと思います。

33歳会社員女性
評価: 3.5大手なので、閉鎖の心配がない。家で受講できる。気分によってカメラのオン・オフを変えられる。カメラオフで受けるときは、寝巻きのままでいいので気楽。仕事の休憩の30分だけ、とかでも気軽に参加できる。すごく前向きな他のヨギーさんの姿も見えないので、自分のペースでヨガができる。

33歳会社員女性
評価: 3.5やる気があるときに、カメラオンにしても、参加者が多いとあまりポーズに指摘をしてもらうことができない。わかっていたことだが、やはり指摘されても、ポーズのどこに意識を向ければいいのかよくわからないことがある。


44歳会社員男性
評価: 3.5ヨガレッスンで断然知名度の高いLAVAのレッスンを自宅で受けれるのが一番良い点だと思います。インストラクターがスタジオで実際教えている方なのでレッスンのクオリティは本当に高いと思います。最初は1時間近いレッスンを自宅で1人でちゃんと受けれるかなと不安でしたがあっという間にレッスンが終わりました。レッスン内容も豊富ですしとても充実していました。


38歳会社員男性
評価: 4毎回レッスンの内容が違うのでレッスンを受ける度に新鮮味があり飽きなかったですし、予約制なのでモチベーション維持にもなり良かったです。また、料金も比較的リーズナブルでしたし、安くても品質は高くて満足でした。

48歳主婦
評価:5自宅で動画を観ながらヨガを始めたのですが、一人ではなかなか続かず、トレーナーの先生と楽しみながら出来たことがとても良かったです。
今まで癖になっていた体勢なども丁寧に直して頂けて一緒に呼吸法も丁寧に行うことが出来ました。

うちヨガ+をはじめようと思ったキッカケは?
広島(38歳・男性)
自律神経の乱れで様々な不調が出ていた中、ヨガが効果があると聞いたのが利用しようと思ったきっかけでした。
大阪府(31歳・女性)
子育てをしていてまだ子供も幼いので、外に出ずに体を動かすことをしたいと思い、オンラインヨガのこのサービスに行き着きました。
プランは3種類
回数 | レッスン | 月額 | |
【月謝制】グループレッスン | 月50回まで | ライブ 動画 | 会員1980円(税込) 非会員4180円(税込) |
【チケット制】パーソナルレッスン | 上限なし | ライブのみ 一対一 | 1回5400円~ |
【チケット制】グループレッスン | 上限なし | ライブのみ | – |
【月謝制】グループレッスンが圧倒的にコスパがよくておすすめ!
レッスンは2種類
予約表は以下のとおりです。
- 緑→動画レッスン
- それ以外→ライブレッスン
インストラクターにばらつきがあり、お気に入りのインストラクターができたとしてもなかなかレッスンがないかもです。
■ライブレッスン
リアルタイムでインストラクターからのレッスンが受けるレッスン。
人気インストラクターからライブでレッスンを受けれて、私が参加したときは1レッスンで200人以上に中継されていました。
いろいろなオンラインヨガを受けてきましたが、ここまで人が多いレッスンはみたことなかったです。
■動画レッスン
おそらくライブレッスンしたときの動画が録画されていて、動画レッスンとして流されています。
ライブレッスンとビデオレッスンの比率
ライブ:ビデオ=8:2
ライブレッスンが8割くらい、ビデオレッスンが2割くらいで圧倒的にライブレッスンが多いです。
選べる難易度
強度0.5~5まで
強度で難易度が選べます。
ヨガ初心者の場合は、低めの強度から受けていくことがおすすめです。
慣れていくと数字をだんだんあげていきます。
体験した人気オンラインヨガ3社と比較
箇条書きで比較しました。
- SOELU→価格はプランによる チケット数が限られており、ジャンルや種類が豊富 主にライブレッスン
- LEAN BODY→12か月プランで月額810円 フィットネスが充実 レッスン受け放題 主にビデオレッスン
- LAVA うちヨガ+→月額4180円 ホットヨガスタジオLAVAの人気インストラクターからレッスンが受けれる、知名度や人気が高い 主にライブレッスン。
感想①
トップインストラクターの竹村真紀先生のレッスンに参加しました。
♦レッスン内容
肩こり改善ヨガ
時間帯
昼
強度
2.5
時間
55分
わたしはパソコンで作業することが多く、常に肩こりがあったのでレッスンを受けてみることにしました。
結論からいうといろんな角度から肩にアプローチしていて、肩がかるくなりました。
普段のばすことのない筋肉を丁寧にアプローチしていて、肩が和らいでいくことを感じました。
説明も丁寧で初見でもわかりやすかったです。
たとえば、私はハト王のポーズが一回もまともにできたことがなかったですが竹村先生のいうとおりにポイントを押さえればすんなりできて驚いたことが印象にのこっています。
ハト王のポーズとは
股関節周りなどの柔軟性がもとめられるポーズで、難易度高めです。

効果
- 体のこわばりや緊張をとく
- 骨盤周りや胸部の柔軟性をアップさせる
感想②
つづいては人気インストラクター四反田奨馬先生のレッスンを受講しました。(活動休止されました)
♦レッスン内容
巡りをよくする全身ストレッチヨガ
強度
2.5
時間
45分
ポーズ
股関節にアプローチするポーズが多めでした。
男性のヨガインストラクターにあまり出会ったことがなく、気になったので受けてみました。
結論からいうと今までのヨガレッスンを受けた中で、ベスト3に入るくらいの最高のレッスンでした。
オリジナルティーなレッスンで揺らす?動作などが加えられていて、いままで受けたことがないようなレッスンでした。
レッスン後はどうなったのか?
- 体がポカポカする
- かなりリラックスできた
レッスン後は気持ちがリラックスしすぎて、寝る時間でもなかったですが爆睡してしまいましたw
ヨガレッスンあとは気持ちよくなって眠くなったりしますが、ここまでリラックスできたことはないです。
おそらく深層部の筋肉を丁寧に伸ばしたことで、血流が促進されリラックスできたのではないでしょうか。
おすすめのレッスンは?
- 22:00~22:20
- 22:30~23:00
の最終レッスンがおやすみに最適なレッスンです。
眠りにつくためのスリープヨガになっており、動画レッスンですが22:00~受けて、もう少しやりたい方は次のレッスンを予約するでもよし、そのまま寝てもよしで気分に合わせて選べます。
体をほくじている間に眠たくなります。
メリットデメリット
デメリット
- ポーズチェックがない(グループレッスン)
- 予約が手間
♠デメリット①:ポーズチェックがない
うちヨガ+はグループレッスンとマンツーマンのレッスンコースがありますが、残念ながらグループレッスンではインストラクターによるポーズをチェックはありません。
とわいえ、パーソナルレッスンがありますので、ポーズチェックしてもらいたい方はチェックしてみてください。
♠デメリット②:予約が手間
他のサービスは予約不要やボタン一つで予約完了することがありますが、「うちヨガ+」では何ステップか踏まないといけないのでまあまあ手間です。
メリット
- 実績が高い人気ヨガ
- レッスン時間が長い
- レベルの高いレッスンが受けれる
- 1レッスンあたりの価格が安い
♥メリット①:実績が高い人気ヨガレッスン
ホットヨガスタジオ満足度第1位の実績があり人気が高いので、なにより信用できます。
他社のオンラインヨガをいろいろ受けてきましたが、ライブレッスンで100人以上受けているのは見たことないです。
たくさんの人が一斉にレッスンしていると思うとモチベーションが湧いてくるのではないでしょうか。
♥メリット②:レッスンが時間が長い
1レッスン20~55分と長く本格的にヨガをしたい方におすすめできます。
レッスンでは時間ぎりぎりまでポーズが行われ、内容が濃ゆいレッスンになってます。
たとえば、レッスンの終了時間ぎりぎりまでポーズが行われ「シャヴァサナを行いたい方はこのまま行ってみてください」という感じですごく内容が濃ゆいです。
シャヴァサナとは
ヨガの最後にかならず行われる休憩ポーズで、仰向けで手足を放りだすポーズです。
♥メリット③:レッスンのレベルが高い【最大のメリット】
いろいろなレッスンを受けてきましたが「うちヨガ+」のレッスンは、特に分かりやすい丁寧な説明で初心者の方でもわかりやすいです。
インストラクターの方々の笑顔がまぶしく、気持ちよくレッスンが受けれます。
経験豊富なインストラクターたちから学べることがなによりのメリットです。
♥メリット④:1レッスンあたりの価格が安い
なんとうちヨガ+では、定額で月50回までレッスンが受け放題です。
とにかく回数をこなしたい人におすすめ!
ご利用していただく前の注意点
- 初月0円の特典を適用されるには、初月を含めない4か月の継続が必要です
- 初月で退会することはできますが、通常料金がかかります
\体のメンテナンスに!キャンペーン中/
登録方法
ご利用に必要なもの
- クレジットカード(JCBはご利用できません)
- Wi-Fi環境
- スマホ・パソコン・タブレットのいずれか
- 「Zoom」アプリをインストール
まずは登録しよう
LAVAマンスリーメンバーだとさらにお得に登録できます。
もちろん会員でなくても、登録できるので安心してください。
LAVAマンスリーメンバーとは
ホットヨガスタジオ「LAVA」の会員のことで、メンバーに入会するとホットヨガスタジオでお得になる会員ですでに「LAVA」のホットヨガを通っていてメンバーの方はマンスリーメンバーの申し込みホームから申し込んでください。
会員以外の方は「マンスリーメンバー以外」のお申込みホームからのご登録をお願いします。
登録手順
マンスリーメンバーかメンバー以外か選んでください。
- 公式サイト
から[申し込み]をタップ
- 「加入する」をタップする
- 「Coubic」に登録してない方は「Coubicのアカウントをお持ちでない方はこちら」をタップしてください。
- 必要事項を入力し「登録する」をタップする
- お客様情報を入力して「上記内容に同意する」に✔し、利用規約を確認し「利用規約に同意する」に✔し「お支払い情報へ進む」をタップ※会員でない人は会員番号のところは「000000000」でOKです。
- 「新しいクレジットカードを入力」に✔をいれ、カード情報を入力し「内容確認へ進む」をタップする
- 内容を確認し、「加入する」をタップ
- 「完了メール」が届いたら登録完了です。
- スマホからアプリ「Coubic」をインストールする
Coubicとは
「うちヨガ+」をご利用になる方は必ず必要なアプリで「うちヨガ+」ご登録時に同時に登録をしてください。
もちろん無料でアプリがあるのでスマホから見るときはそちらからアクセスしてください。
具体的にスマホ画面をうつしながら説明していきます。




5.お客様情報を入力して「上記内容に同意する」に✔し、利用規約を確認し「利用規約に同意する」に✔し「お支払い情報へ進む」をタップ※会員でない人は会員番号のところは「000000000」でOKです。



9.スマホからアプリ「Coubic」をインストールする
予約するには
- 「Coubic」のアプリからログインする
- メールアドレスとパスワードを入力し「ログインする」をタップする
- ホームから「カレンダー」を選び、予約する。
- 「予約・スケジュール」をタップする
- 支払い方法を選択し「内容確認へ進む」をタップする
- 予約内容と注意事項を確認し、利用規約に✔をいれ、「予約する」をタップする
- しばらくすると予約確定メールが届くので参加用URLのリンクから参加してください。
- 「Zoom」アプリをインストール









レッスンを受けてみよう!
- 予約するとメールが届くのでメールに記載されている「参加用URL」からアクセスする
- バーが出てくるので、「Zoom Meetingsを開く」をタップする
1.予約するとメールが届くのでメールに記載されている「参加用URL」からアクセスする
2.以下のようなバーが出てくるので、「Zoom Meetingsを開く」をタップする
これでレッスンに参加できます!
自分の姿を映したくない場合
左下の「ビデオ」のボタンをタップすると自分の姿は映されない。
このマークになったらOK↓
レッスンにご準備していただくもの
- スマホ、パソコン、タブレットなどの通信機器
- Wi-Fi環境、光回線などの安定した通信環境
- Zoomアプリ
- 水
- 手足が伸ばせる場所
- 出来ればヨガマット(なくてもOK)
解約方法
こちらのフォームから解約できます。
解約する場合、解約月の15日までに解約フォームから解約手続きをお願いします。
15日以降に解約すると翌日末に解約となるので、注意が必要です。

解約手続きされていない場合、毎月1日に自動更新されます。
よくある質問
- 予約のキャンセルはできますか?
- 男性でも参加できますか?
- 支払い方法はクレジットカードのみですか?
- ヨガ初心者で不安・・・。
はい。できます。
ただしレッスン一時間前までにキャンセルをお願いします。
男性でもぜひご参加ください。
男性人気インストラクターが在籍していて、オンラインから男性でも気軽にご参加いただけます。
まとめ
- ホットヨガスタジオ【LAVA】の人気インストラクターから受講できる
- LAVAマンスリーメンバーならさらにお得に受講できる
- 初月無料でレッスン受け放題(ただし4か月の継続が必要)
- 無料キャンペーン以降はマンスリーメンバーは月額1980円(税込)、メンバーでない方は月額4180円(税込)月50回まで受け放題
- 「Zoom」アプリから気軽にレッスンが受けれる
\自分のご褒美に!リラックスタイムを★お得なキャンペーン/