[背筋が凍る]名探偵コナンの怖すぎる回まとめ[気になる]
山荘包帯男殺人事件 シーズン1 34~35話
恐怖で震える!衝撃シーン多発。
恐怖度★★★
園子の別荘に招待されたコナンと蘭。
園子の姉の大学時代の映画研究会のメンバーがきていた。
そこでなぜか殺人鬼の包帯で顔が覆われた包帯男に蘭が命をねらわれる。
コナン初期のグロい殺人事件が起きてしまった。
恐怖ポイント
正体不明の包帯男。首をもっているところは、トラウマ級です。
資産家令嬢殺人事件 シーズン1 39話~40話
蘭がピンチ!殺人鬼がすぐそばに。
恐怖度★★
資産家の令嬢の誕生日会に招待されたコナンたちは、車がパンクしたので一泊することにした。
そこで連続殺人事件がおこる。
どうやら2年前のヨットクラブの事件が関係していると考えられる。
一人になってしまった蘭が狙われてしまう!
恐怖ポイント
殺人鬼がいる別荘に閉じ込められる。
雪山山荘殺人事件 シーズン1 46話
一番苦しめられてた被害者。残されたダイイングメッセージ!
恐怖度★★★★
雪山にスキーをしに来たコナン、蘭、小五郎。
ところが今日泊るはずの別荘のカギをなくしてしまったが、偶然通りかかった人の別荘に一泊することにした。
そこで無惨な姿の遺体が発見される。
血だらけだでダイイングメッセージが残されていた。
恐怖ポイント
コナン初期の怖い絵柄で衝撃的。
図書館殺人事件 シーズン2 50話
夜の図書館。後ろから迫りくる恐怖。
恐怖度★★★★★
図書館の職員が行方不明になっていることを知り、夜に図書館に忍び込む少年探偵団。
すると不自然な背表紙のない本を見つけ、あけて見ると麻薬が大量に隠されていた。
館長の様子から行方不明になっている職員は、殺されたとみて間違いないと悟ったコナンたちは遺体の隠し場所をさがす。
そのことに気づいた館長は、少年探偵団を追いかける。
恐怖ポイント
暗闇の図書館。館長の本当の姿が恐怖、サイコパス感MAX。
霧天狗伝説殺人事件 シーズン2 52話
霧天狗の伝説。ほんとうに天狗のしわざなのか?
恐怖度★★
山奥に花見に来ていた蘭、小五郎、コナンは車がパンクし山寺に一泊させてもらうことにする。
その寺は人の魂を食う霧天狗の伝説で有名な寺だった。
前に事件が起きたらしく、そのことをお坊さんたちは話さがらない。
そんな中住職が首を吊った状態で発見された。
自殺と断定されたが疑問に思ったコナンは探りを入れる
恐怖ポイント
住職も怖いし、霧天狗の呪いは本当なのか?
幽霊船殺人事件 シーズン2 61~62話
消えた金塊。殺人鬼の魔の手がせまる!
恐怖度★★★
講演会を頼まれた小五郎は島へやってきた。本当は、幽霊船にあるはずの金塊を探してほしい依頼だった。
そこで殺人事件が起きる。金塊となにか関連があるとみたコナンは周囲に探りを入れる。
小五郎が鎧をきた人物に命をねらわれる。
謎は深まるばかり
恐怖ポイント
連続殺人に金塊、鎧、祟りと複雑にからみあう
闇の男爵(ナイトバロン)殺人事件 シーズン2 68~69話
ナイトバロン登場。
恐怖度★★★★
博士からミステリーツアーを譲り受けたコナンたちは、なぞを解けば宿泊費無料になるという。
参加者のメンバーは、毛利小五郎という名前をきいて空気が一変する。
どうやらナイトバロンという強力なコンピューターウイルスをかけた勝負だと気づく。
考え事に夢中になっていたコナンは、ナイトバロンにふんしたなにものかにベランダから落とされてしまった。
そこで殺人事件が起きてしまう。
恐怖ポイント
ナイトバロンの仮面が不気味。残酷な犯行。
青の古城探索事件 シーズン4 136~137話
消えたコナン。少年探偵団の運命とは?
恐怖度★★★
山奥で大きな城をみつけた少年探偵団は、一泊させてもらえることに。
城の中の隠し扉に気づいたコナンは、隠し通路で白骨化した死体を発見してしまった。
遺体に気を取られているすきに殴られ気絶してしまう。
行方不明になったコナンを心配する少年探偵団は、夜中にこっそり探しにでる。
広い城で仲間の消息を絶つ。
恐怖ポイント
犯人が追いかけてくるところがまさにホラー。
名探偵コナン(20) (少年サンデーコミックス)
名探偵コナン(21) (少年サンデーコミックス)
呪いの仮面は冷たく笑う シーズン5 184話 スペシャル アニメオリジナル
生き血を吸う呪われた仮面。殺害予告状の届く
恐怖度★★★★
呪いの仮面の屋敷に招待されたコナン、蘭、小五郎。
仮面だらけの不気味な屋敷で、呪いの仮面のしきたりを守らなければたたられる。
一泊することになったが夜中に脅迫電話がかかってくる。
仮面の呪いの仕業なのか。
恐怖ポイント
不気味な屋敷と仮面で恐怖倍増。アニメオリジナルの名作。
集められた名探偵!工藤新一VS怪盗キッド シーズン6 219話 スペシャル
烏丸玲治の黄昏の館。追い込まれた探偵たち!
恐怖度★★★★
山奥の黄昏の館にあるなぞを解くために招待された名探偵5人。
キッドもまぎれた中で次々と探偵の命が狙われていく。
ところどころに血痕の跡があり、前に一晩で殺し合いがあった館だと判明。
呪われた館の運命とは。
恐怖ポイント
気味の悪い館に閉じ込められた名探偵たち。不吉な音楽と殺しあう探偵たち。
まとめ
- 山荘包帯男殺人事件
- 資産家令嬢殺人事件
- 雪山山荘殺人事件
- 図書館殺人事件
- 霧天狗伝説殺人事件
- 幽霊船殺人事件
- 闇の男爵(ナイトバロン)殺人事件
- 青の古城探索事件
- 呪いの仮面は冷たく笑う
- 集められた名探偵!工藤新一VS怪盗キッド
マンガでみると、けっこう怖かったりするのでぜひチェックしてみてください。