海外ドラマ「ボーンズ」のクリスマスにちなんだエピソードにピックアップ!
こころ温まるエピソードやクリスマスにホーカスしたエピソードをまとめました。
ボーンズ好きな方はぜひ見てみてください。
それではさっそくいきましょう。
海外ドラマ「ボーンズ」のクリスマスエピソード3つ【まとめ】
ボーンズとは?
骨から事件を解くサスペンスで12シーズン放送された人気ドラマ。
天才法人類学と敏腕FBI捜査官がタッグを組み難事件を解決。
詳しくはこちら↓
海外「ボーンズ」のクリスマスエピソード
過去からのクリスマス
シーズン1 9話
あらすじ
研究所にのっこて残業していたブレナンは、アンジェラに会社のクリスマス会に誘えわれるが、断る
するとブースが調べてほしい遺体をもってくる。
ブレナンの助手「ザック」は、被害者を調べるために骨を切断中、汚染物質が検出され研究所から出れなくなる。
みどころ
クリスマスに家族にあえないことを嘆くボーンズたちだが、メンバー一人ひとりに家族が面会にきたりとあったかくなるエピソード。
クリスマスの奇跡
シーズン3 9話
あらすじ
サンタが遺体でみつかる。
被害者の家から大量のお札が発見。すりで集めたお金らしい。
サンタの派遣会社を訪ねてみることに。
みどころ
ブレナンは刑務所にいる父と兄とクリスマスをいっしょに過ごしたいと思いますが、ジュリアン検事の許可がいる。
ジュリアン検事に頼むとブースとヤドリギのしたでキスしたら考えてあげてもいいと。理由はおちゃめだから。
ブースとの関係性がグっと近づく回。
聖夜の誓い シーズン5 10話
あらすじ
サンタの恰好をした男が銀行強盗をし自爆する。
近くにいた人たちに証拠がふちゃく。
その男はなにものか殺されたことが判明。
みどころ
ブレナンはクリスマスにエルサルバドルでボランティアに参加するつもりだったが、
父マックスが一人になってしまうため、ラボのみんなでクリスマスを過ごすことに。
そこにブレナンのまた従妹のマーガレットも参加する。
※主演のエミリーデシャネルの実の妹が出演
クリスマスの過ごし方のちがい
日本ではクリスマスは恋人と過ごすのが一般的ですが、アメリカでは家族と過ごすのが一般的。
家族でパーティーをひらいたり、祖父母の家や両親の家にこどもが集まって食事会を開くみたいです。
アメリカでは、クリスマスケーキではなくクッキーを焼くのが一般的。
最後に
ボーンズではクリスマスエピソードがけっこうあって、クリスマスにぴったりな回でした。
アメリカではクリスマスを家族と過ごすのが一般的みたいです。
よかったら参考にしてみてください。
関連記事
海外ドラマBONESはどのくらいグロいのか?【結論:トップクラス】
[これだ!]海外ドラマ「ボーンズ」のシーリー・ブースのおすすめ回20選