クリスマスに4歳のこどもに絵本をプレゼントしたいけど、どんな絵本がいいんだろう?
オールシーズン読める絵本がいいな。
という方に向けておすすめの絵本を紹介します。
たくさんの種類から書店員が選びました。
語り継がれる名作やクスっと笑える絵本などさまざまです。
ぜひプレゼント選びの参考にしてみてください。
それではさっそくいきましょう。
【4歳】クリスマスプレゼントにおすすめな絵本【書店員が厳選】
4歳の絵本選びのポイント
- 想像をはたらかせる架空のものがたり。
- いろいろな感情に出会える絵本。
- ストーリーがしっかりしていること。
オススメ絵本
おばけパーティー
おばけのパーティーに参加しよう
よなよな開かれるおばけのパーティー。
おばけのパーティーをのぞきみしてみたくはありませんか?
たべものの色に体が変化しちゃう?!
おばけがマイルドに描いてあって、かわいい絵本。
だるまちゃんとてんぐちゃん
父の奮闘物語!だるまをユーモアに描く!
てんぐちゃんのもっているものは、なんでもほしくなってしまうだるまちゃん。
だるまちゃんのお父さん「だるまどん」が打開策をねりますがなかなかうまくいきません。
いろいろな帽子や鼻の代わりがならべれていて、色彩豊かで楽しめる作品。
三びきのやぎのがらがらどん
迫力のあるダイナミックな絵本
3びきのやぎは、山にふとりにいくためにトロルがいる橋をわたらなければなりません。
3びきは一ぴきずつ橋わたることにします。
トロルが待ち構える橋にとった対策とは?
ああどうかたべないでください。ぼくは こんなにちいさいんだもの すこしまてば、2ばんめやぎのがらがらどんがやってきます。ぼくよりずっと おおきいですよ
出典:三びきのやぎのがらがらどん
バムとケロのおかいもの
大人気バムとケロシリーズ!何回読み返してもおもしろい!
1か月に一回のお買い物の日。
ケロちゃんは、いつもより早起きしてしたくします。
にぎわう市場でおかいものをします。
絵本よくみていみると細かく描いてあって新しい発見ができます。
「あの動物もいっしょにきてたんだ」ってなります。
からすのパンやさん
おいしそうなパンがずらり!
からす4匹のこどもたちが、パンをつくることにしました。
ゆきだるまパン、じどうしゃぱん、にわとりパンなど80種類のおいしそうなパンがならびます。
おいしそうなパンたちをながめているだけでよだれがでそうです。続編もでているのでチェックしてみてください。
くれよんのくろくん
素敵なエンディング!
クレヨンたちは白い紙を見つけてクレヨンで書いていきます。
ところがくろくんは黒色がいろてきにNGで仲間にいれてもらえません。
シャープペンのお兄さんにアドバイスをもらって、紙をまっくろにしてしまいます。
いきなり みんなが かいたえの上にぴゅーとあたまをすべらしました。
おおきなかぶ
力をあわせてかぶをぬこう! 50年以上愛され続ける絵本。
おじいさんが育てたかぶはおおきく成長しました。
大きすぎておじいさんだけではぬけません。
「うんとこしょ」「どっこいしょ」の掛け声でいっしょにぬいてみよう。
「うんとこしょ」「どっこいしょ」かぶはまだまだぬけません。
出典:おおきなかぶ
ふまんがあります
大人気作家ヨシタケシンスケシリーズ
「大人ってずるい」がテーマにされたお話。
お父さんに不満があることをぶつけてみるとお父さんは答えてくれるけど、なんかずるい。
おとなの方でも笑えるストーリーです。
※楽天で購入するとクリスマスカバーバージョン!現時点11月17日
まとめ
内容が気になる方はユーチューブにアップされているので、見てみてください。
タイトル | 内容 |
おばけパーティ | おばけのパーティーをのぞこう |
だるまちゃんとてんぐちゃん | だるまちゃん、てんぐちゃんのもっているものがほしい |
三びきのやぎのがらがらどん | ちょっぴり恐怖!世界傑作えほん |
バムとケロのおかいもの | 大人気バムとケロシリーズ |
くれよんのくろくん | ことばの絵本 |
おおきなかぶ | うんとこしょ どっこいしょ |
からすのパンやさん | おいしそうなパンがたくさん |
ふまんがあります | ヨシタケシンスケの世界観 |
お気に入りの本が見つかるといいですね。
おわり
関連記事
【0歳】クリスマスプレゼントにおすすめな絵本7選【書店員が厳選】